2012年8月7日火曜日

久々なのですが



写真は今日のじゃないけど、在庫から。

台風とか来ると、停電の可能性もグッと高まって、
その間にPCとか色々やってて落ちたらムンクシャウト
しはりますから、ここ数日はPC起動せずにアンドロイド三昧で、
オリンピック系の動画見てたりしてました。

その間にも、ブログを見に来てくれてたみたいで、
ありがとう&ごめんなさい~。

台風、しつこかったね~。
しかも沖縄に入ってから暴風域が出来はじめて、どんどん大きく
なるわ、速度遅いから大雨の塊が一周して2,3回宮古にかかって
くるわ、南下するの??え?って進路取ったりで。
自分のいる部屋は雨漏りが治ってなくて、ちょこちょこ大変でした。
いつもは南西とか南東からエグッてくるコースだから、東風あたりから
南通って北風までというコースだったけど、今回は殆どが北西。
落ち着いてきたら南になったけれど。
その分、意外な所から雨漏りしてきたりと。

20Lバケツを導入しているので、安心(?)ではあるけれど、
雨漏りポイントがちょっとずれたり、木材のほうから染み込んで
きたりで、色々と焦りました。
涼しくなったら模様替え的な事をしないといけないなぁ・・・とも。


今回も病院に行くのは見送りました。
朝起きて船の運行状況見たけど不明で、台風情報見たら
まだまだだったので、運行しても朝の一便で終了とか、
お昼前で終了とかそういう可能性もあったのと、金曜日に
行ければ薬の分量的には間に合うので金曜に再予約。
来週はCT検査。


PCもいきなり固まったり、再起動を繰り返したり再起動中に
止まったりで、OS入れなおしは、システム移行しない内では
ちょっと色々と嫌なので新規導入待ちです。
こういう場所なので、秋葉原とか新宿にパーツ買いにテイクオフが
出来ないから、保障期間が長く取れるところで購入。
今週には届きそう。
CPUも良い感じで速いし、メモリも多めに積んでいるので、
今後の自分の活動に十分対応してくれるでしょう。
停電とか電圧不安定とか考えて、UPS電源もそのうち導入
しないと。


望遠レンズ欲しいけど、SD1もう一台欲しい・・・。

2012年8月5日日曜日

台風11号接近中

朝、ヤドカリがバーサスしてた。

台風が接近中って事で、夕日出撃隊もそうでしたっけ?ウフフ状態
だと思うので、しばし休息です。

飲んでる薬の副作用が血液検査に前から引っかかってて、対処してかないと
糖尿病とか痛風になっちゃう。
前兆かも…ってのが、昨日はちょっとあったから、食事制限を少しでもやらんといかんなーと。
あと、水分が汗で沢山出ちゃうので、尿酸がたまりやすいから、水も多めにだなー。
色々と厄介だ。

2012年8月4日土曜日

ちょっと焼けた夕日



メーカーに修理に出していたレンズが無事戻ってきて、さぁテストだと。
(結局は昼間じゃないと詳細まではテスト出来ないね)
という事で広角レンズを持ち出して夕日ポイントに来てみました。

写真を撮るというよりはAFは基本考えてないので、無限遠でピンが
どれくらいか確認が主な目的だったんだけど、
そこそこ良い感じの夕日だったかな~と、日が沈んだ後も仁王立ちで
見てたら、ほんの数分だけど、数分も無かったんだけど、
綺麗に焼けて来た。

しまった・・・三脚持ってくれば良かったなぁ・・・
なんて考えてたんだけど、柵にカメラを押し付けて頑張って撮ってみた。
広角だったからこそ撮れたのかもしれない。 シャッタースピードは確か
1/10だったと。
※このカメラはブレやすいです。 というかブレがすごくわかりやすいです。

でも三脚持っていけば良かったと、行くときにチラリと三脚見たんだよ。


ちょっと体調悪るいかも。
でもこれは風邪系なんだけれど。
なんとなく治ってきたくさいけれど。
来週の病院はまた台風のせいで行けないかもしれない・・・。
台風11号がサクサクサク~っと抜けてくれますように。

また来そうでは

台風11号がこっちに来る。
なんだかなぁ。

2012年8月2日木曜日

台風9号~ォ



台風9号。
ちょっと迷走中で、現在も強風域の中にある八重山諸島及び宮古諸島。
こちら伊良部島は順調に船は欠航してるけれど、昨年五月に来た台風
よりは全然なんだけど、速度が遅くて大型であるため、ずっと大時化。
荒れまくり。

明日、病院で検査予定なんだけど船が出ないだろうな。
来週ですなー。


PCも調子がすこぶる悪く、昨日は停電の可能性も考えていたので
ずっと寝てたという。
今日はもう大丈夫かなと、PCもなんとか起動して、こうして更新に
ありつけたのです。

新規PCへの引きつぐアプリやシリアルを控えておいて、入れ替え
作業がすぐにできるようにしないとね。
PC環境はデータ保存はみんなサーバーにおいていて、メールは
ノート側に、調子の悪いデスクトップは重い作業をする用みたいな
感じの構成なので、入れ替えはそんな苦じゃないかな。
メールもデータを外部メディアに移行してもいいかもね。

で、本日、ご飯買いにいったついでに中の島を見てきました。
こりゃあかん!
という事で一眼を取りに一度家に。
今日は大迫力の中の島を堪能しました。
雨はそんな降らないし、アメダスをチェックしつつ。



もう、ザッパンザッパンすごくて、自然の脅威を感じつつ、
海を舐めたらいけないよな~と思った次第です。

安全第一で。