
一眼を取りにいってて、一番美味しいタイミングを外してしまった。
けれど、朝日が雲で逆光状態で良い感じだった。
波がすでに荒れ荒れで、今回の台風はゆっくり目。
はよう過ぎ去って欲しいなぁ。
今日は寝た。
寝に寝た。
メッチャ寝た。
疲れが溜まってたんだね。
採血終わり、保健所行って更新手続き終わり。
色々と買い出し(水とか酒とか冷凍食品とか〜)
とっとと用事済ませて早めに帰島。
なんかフェリーで車の出し入れで慌ただしいのに
ファミリーが落ち着きなく車から出たり入ったり。
周りを見てないので、あっぶないなぁ~って思う事もしばしば。
全部車が入りきってから、もしくは周りの車が止め切ってから
行動しましょう…とか、ちょっと上から書いてみた。
旅行は楽しい思い出にしたいし、現地で生活してる人も
気持ちよく帰って欲しいと思ってるからね。
島人だのナイチャーだのじゃなくて、人として最低限の当たり前の礼儀は
全員が意識するだけで全員が幸せになれるもんだー。
さて、一週間後はCT再検査。
怪しい何かがどうなっていることやら。
うーん、眠い。
眠い〜。
今日は平良の日というか採血の日。
来週はCTとかの再検査の日。
今日のは結果が出るのに一週間くらいかかるんだって。
んでまぁ、速攻で戻ってこようかと思ったけど、
保健所にもいかないといけないんだった。
特定疾患関連の更新。
何かと色々と大変で、病気は完治は難しいんだろうけど、
薬の種類と量は減って欲しいね。
というフェリーの中から書き込み。
今日はすんごい雲っていうか、雲好きにとっては
ヨダレ、ズビッ!って感じのがどんどん押し寄せるので
色々な意味で油断できねぇ。
さっきは虹も、レインボー(笑)も出たり。
さっき1眼のメモリがフルだしで。
今年は伊良部島のマンゴーは超不作。
物は有ってもバイヤーが押さえたりで普通に無し。
宮古島でも良いのは早めに完売だし、去年より収穫も早い感じ。
なんだけど、スーパーにどこ産かわからないけど、
あったよーって事で、ちょっと貰う。
相変わらず美味いけど、熟しきれてないのかそんな感じ。
先日は夕日タイムは雨だし曇りだしで出撃せず。
別件で自分のじゃないけど、新規購入ノートPC周りで
封開けて電源つけたらいきなり壊れてて、メーカーサポートに
連絡したけど、BTOじゃないのに交換に2週間とか、
電話のやり取りだけでも疲れるしで。
取りあえずはもう個人でもVAIOは買わないな。
そういう時代でも無くなった感じでもあるし。
朝からヤドカリがSASUKEやってた。
今日は風が微風すぎて凄く、凄く暑い…。
外の日陰だと涼しいんだけれど。
昨日は夕日も綺麗だし、昼間も含めて写真を
何枚かと思ったのですが、お呼ばれしてたので
帰ってきたの11時過ぎだし無理でした。
星もバッチリだったんだけど、帰ってきたのが…。
1眼持っていったんだけど、あまりいい感じでは無かったのと、
被写体内がちょっとアレで、場所替えようかと思ったけど、今日醒めして帰宅。
瞬間的にいい感じっぽかったけれど、好みの雲とかじゃなかったから
まぁいいかーと。
色々と見てくれている人もいるから、スマホのカメラだけど、
赤焼け前後を渡口の浜あたりから。
ちょっと南風が強くて、カツオノエボシが入ってきてしまうので、
渡口の浜で泳がれる方はお気をつけください!
刺されたたら海水で洗って、氷水で冷やしましょう。
カツオノエボシの場合は真水、酢は駄目ですよ。
気になる場合は病院へ。
1眼持っていったんだけど、あまりいい感じでは無かったのと、
被写体内がちょっとアレで、場所替えようかと思ったけど、今日醒めして帰宅。
瞬間的にいい感じっぽかったけれど、好みの雲とかじゃなかったから
まぁいいかーと。
色々と見てくれている人もいるから、スマホのカメラだけど、
赤焼け前後を渡口の浜あたりから。
ちょっと南風が強くて、カツオノエボシが入ってきてしまうので、
渡口の浜で泳がれる方はお気をつけください!
刺されたたら海水で洗って、氷水で冷やしましょう。
カツオノエボシの場合は真水、酢は駄目ですよ。
気になる場合は病院へ。